公文式は完全個別の学習法。
学習内容もペースも、子どもに合わせて無理なく伸ばします。

スラスラできるところからデビューして
「ちょうどの学習」へ。

子どもたちは、
例題から学びながら、
未知の学習にチャレンジしていきます。

学習習慣と自習の姿勢が身に付いた子どもは、
想定を超えて賢くなりますよ。

小学生で微分積分を学習するお子さまにおすすめなのがこちら!!

「図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分」

微積が苦手な高校生にもおすすめです!

著者の佐々木淳先生は、現在は下関市立大学の准教授をされています。

図解 かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分 https://amzn.asia/d/btq6LBY